

ゴルフを始めたばかりの初心者の方やなかなか100切りできない方におすすめの『ミスヒットに強いアイアン』を8モデルご紹介します。
ダフリやミスヒットに強いやさしいアイアン4選!2018年におすすめ
2019年に初心者におすすめのアイアンはこちら
ミスヒットに強いアイアン2019!ゴルフ初心者におすすめの4モデル
ダンロップ XXIO9(ゼクシオナイン)アイアン
- おすすめのタイプ:
- スライサー
発売価格:¥95,000円
6番からPWまでの5本セット
*価格はスチールシャフト
- 優しさ
- ★★★★★
- 飛距離
- ★★★★
- ミスヒットの強さ
- ★★★★★
番手 | 6 | 7 | 8 | 9 | P |
---|---|---|---|---|---|
ロフト角 | 27 | 30 | 34 | 39 | 44 |
MP900カーボン(R):357グラム
NS850GH DST(S):393グラム
ゼクシオのアイアンは人気NO.1でミスヒットに強い
ゴルフ初心者からシニアゴルファーまで大人気のゼクシオアイアン。
今回でシリーズ9代目ですが、相変わらず安心感のある大型ヘッドのキャビティで、構えた瞬間から易しさを感じることが出来ます。
フェース面はチタン素材で出来ていて、多少芯を外しても前に飛んでくれるので、ミスヒットの多い初心者にはとても強い味方になってくれます。
評価
ゼクシオ9アイアンは、ヘッドスピードが速くない方でもボールが上がりやすく、直進性が高いオートマティックなアイアンです。
ゼクシオと言うとシニア向けのクラブの印象が強いですが、ゴルフクラブとしての完成度は非常に高いので、これからゴルフを始める若い方にもおすすめしたいアイアンです。
体力のある方は、スチールシャフトがおすすめです。
ピン G30アイアン
- おすすめのタイプ:
- オートマティックに打ちたい人
発売価格:
スチールモデル1本¥16,000円
カーボンモデル1本¥19,000円
*ピンは1本ずつのバラ売りです
- 優しさ
- ★★★★★
- 飛距離
- ★★★★
- ミスヒットの強さ
- ★★★★★
番手 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | P |
---|---|---|---|---|---|---|
ロフト角 | 24 | 27 | 30,5 | 35 | 40 | 45 |
TFC 390カーボン(R):372グラム
N.S.PRO 950GH(S):399グラム
ボールがつかまる簡単系でダフリに強いアイアン
ピンのアイアンと言えば独特な形をしたモデルが多いですが、G30アイアンもフェース上部のあたりからネックにかけて細くなった特徴的な形をしています。
ネック部分のソケットがなく、メッキ加工もしていないまさにシンプルなアイアンですが、機能性はすこぶる良いと評判です。
前作のG25よりもロフトを少し立たせたセッティングなので、飛距離性能にも期待が出来ます。
試打した感想
試打したのは7番アイアンでロフト角は30.5度。
見た目は個性的ですが、打って見るとあら不思議。
めちゃくちゃやさしいアイアンです。
つかまり過ぎずボールの高さもほど良いし、何よりミスヒットに強い!ダフリ気味に入っても広めのソールとバンスでミスになりずらく前に飛んでくれる!とにかくミスに寛容です。
見た目が気にならなければ初心者の方が100切りをする大きな武器になると思います。
タイトリスト AP1 714アイアン
- おすすめのタイプ:
- ヘッドスピードがあるスライサー
発売価格:¥81,000円
5番からPWまでの6本セット
*価格はスチールシャフト仕様
- 優しさ
- ★★★★
- 飛距離
- ★★★
- ミスヒットの強さ
- ★★★★★
番手 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | P |
---|---|---|---|---|---|---|
ロフト角 | 25 | 28 | 31 | 35 | 39 | 44 |
MCI60カーボン(S):361グラム
N.S.PRO 950GH(S):398グラム
タイトリストだけどミスに強くやさしいアイアン
タイトリストのアイアンと言うと難しいイメージを持つ方が多いですが、AP1 714アイアンは、714シリーズの中で1番ミスヒットに強くやさしいスタイリッシュ・キャビティアイアンです。
大きめのヘッドにソール幅はセミワイドでややグースネック。
スイートスポットは広く慣性モーメントが高いので直進性に優れているアイアンです。
試打した感想
試打したのは7番アイアンでロフト角31度。
ボールは高弾道と言うよりは『強弾道』。
スピン量少な目で棒球なイメージです。
つかまり具合がほど良くコントロールするよりは真っすぐに打ちやすいアイアンです。
「タイトリストが好きだけど難しいモデルは使えない!」と言うゴルフ初心者の方におすすめです。
ダンロップ XXIO8(ゼクシオエイト)アイアン
- おすすめのタイプ:
- ミスヒットが多いスライサー
発売価格:6番からPWまでの5本セット
カーボンシャフト¥110,000円
スチールシャフト¥90,000円
- 優しさ
- ★★★★★
- 飛距離
- ★★★★
- ミスヒットの強さ
- ★★★★★
番手 | 6 | 7 | 8 | 9 | P |
---|---|---|---|---|---|
ロフト角 | 27 | 30 | 34 | 39 | 44 |
MP800カーボン(R):356グラム
NS900GH DST(S):394グラム
最も広い反発エリアを持つミスに強いアイアン
ゼクシオ8アイアンは、ゼクシオ史上最も広い反発エリアを持つと言われていて、フェース面の下目に当たってもボールが上がりやすい低重心設計。
大型ヘッドに強めのグースネックでボールのつかまりが非常に良く、高さも出しやすいアイアンです。
欠点と言えば中古価格が高い事。しかし逆に言えば売る時にも高く売れるのでお得さ倍増のアイアンです。
試打した感想
試打したのはスチールシャフトの7番アイアンでロフト角は30度。
ゼクシオのアイアンはいつ打っても本当にやさしさ満点です。
つかまりは良いし、ボールは上がるし、距離も出る。
チタンフェースの割には柔らかい打感でミスヒットにも強い!
ゴルフ初心者の方やこれからゴルフを始める方におすすめのアイアンです。
キャロウェイ XR アイアン
- おすすめのタイプ:
- スライスが多い方
発売価格:¥96,000円
5番からPWまでの6本セット
*価格はスチールシャフト
- 優しさ
- ★★★★
- 飛距離
- ★★★★★
- ミスヒットの強さ
- ★★★★★
番手 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | P |
---|---|---|---|---|---|---|
ロフト角 | 23 | 26 | 30 | 35 | 39 | 44 |
XRカーボン(S):372グラム
N.S.PRO 950GH(S):401グラム
XRは高初速で高弾道のミスに強いアイアン
キャロウェイXRアイアンは、5,6,7番アイアンに『360度カップフェース』と言う『インパクト時にボール初速を上げる技術』が採用されているので、「7番アイアンまではボールが上がるけど、5番、6番になると飛距離が変わらないしボールも上がりずらい」と言うゴルファーでもクラブが何とかしてくれる頼もしいアイアンです。
試打した感想
試打したのは7番アイアンでロフト角30度。
グースネックでボールがつかまりやすいし、ソールがややワイドでダフりにも強いです。
弾き感は強くないですが結構飛びます。しかも高弾道!
「芯よりも少しトゥ側に当たったかな!?」とミスヒットした時でも前に飛んでくれるし、ミスに寛容です。
ヘッドスピードが速くてスライスボールが多い方に試してもらいたいです。
ヤマハ インプレスRMX UD+2アイアン
- おすすめのタイプ:
- スライサー
発売価格:¥96,000円
7番からPWまでの4本セット
*価格はバサラFS
- 優しさ
- ★★★★
- 飛距離
- ★★★★★
- ミスヒットの強さ
- ★★★★★
番手 | 7 | 8 | 9 | P |
---|---|---|---|---|
ロフト角 | 26 | 29 | 33 | 38 |
BASSARA FSカーボン(R):344グラム
N.S.PRO ZELOS 7(R):368グラム
ダフリなどのミスに強い規格外の飛び系アイアン
インプレスRMX UD+2アイアンの特徴は、何と言っても規格外の飛距離性能です。
7番アイアンでロフト角が26度と、とんでもなく立ってるのでヘッドスピードが早くない方でも170ヤード近く飛ばすことが可能です。
「ロフトが立つ分ボールが上がりにくくなるのでは!?」と思われるかもしれませんが、RMX UD+2アイアンはシャフトが少しだけ長くヘッドが低重心設計なので以外にもボールは上がりやすいです。
試打した感想
試打したのは7番アイアンでロフト角は26度。
かなりロフトが立ってますが、ボールは上がりやすいです。
特にフェース面の下目に当たったかな?と思うようなミスショットの時でも、ハーフトップにならずにクラブがボールを拾ってくれます。
また、多少ダフっても幅広ソールが滑ってくれるので、大きなミスにはなりずらいです。
PWのロフト角が38度なので、追加でA,ASの2本は最低限購入する必要があると思います。
ブリヂストン PHYZⅢ(ファイズスリー)アイアン(2014年)
- おすすめのタイプ:
- つかまる感覚がわからない人
発売価格:¥110,000円
6番からPWまでの5本セット
*価格はPZ-504Iカーボン仕様
- 優しさ
- ★★★★
- 飛距離
- ★★★★
- ミスヒットの強さ
- ★★★★
番手 | 6 | 7 | 8 | 9 | P |
---|---|---|---|---|---|
ロフト角 | 26 | 29 | 33 | 38 | 44 |
PZ-504Iカーボン(S):359グラム
N.S.PRO 900GH(S):388グラム
大きめヘッドでミスヒットに寛容
ファイズⅢアイアンは、ファイズ史上最も低い重心設計(6、7番アイアンにはソール後方部にタングステンのウエイトをコンポジット)でボールが上がりやすく、ミスヒットにも寛容なアイアンです。
試打した感想
試打したのはカーボンシャフトの7番アイアンでロフト角は29度。
ファイズⅢアイアンは、ヘッドとカーボンシャフトのマッチングが良くてすごく振りやすいです。
ロフトが29度の割にはボールが上がりやすいし、つかまりも良いです。
厚いトップブレードとワイドなソールで、多少ダフってもソールが滑ってくれるので大きなミスになりずらいです。
7番アイアンのカーボンシャフト装着モデルで、クラブ重量が360グラムと軽いので振りやすいアイアンが欲しい方におすすめです。
キャロウェイ BIG BERTHA BETA(ビッグバーサベータ) アイアン
- おすすめのタイプ:
- 軽いクラブが好きな人
発売価格:¥110,000円
6番からPWまでの5本セット
*価格はカーボンシャフト装着モデル
- 優しさ
- ★★★★
- 飛距離
- ★★★★
- ミスヒットの強さ
- ★★★★★
番手 | 6 | 7 | 8 | 9 | P |
---|---|---|---|---|---|
ロフト角 | 26 | 29 | 33 | 38 | 44 |
AIR SPEEDER FOR BIG BERTHAカーボン(S):334グラム
GS90 CPT(S):376グラム
ゴルフ初心者でも優しく飛ばせる軽量アイアン
BIG BERTHA BETAアイアンは、カーボン装着モデルの5番アイアンで330グラム台と超軽量。
スチールシャフト(GS90)装着モデルでも370グラムと軽く出来ています。
大きめのヘッドにグースネックでミスヒットに強く、つかまり性能も高めです。
試打した感想
試打したのは7番アイアンでロフト角は29度。
安心感のある大型ヘッドでボールが上がりやすいです。
手でビュンと振るよりは体でゆっくり振った方が距離も方向性も安定しますね。
ヘッドスピードが早い方にはまったく合いませんが、クラブが振りきれずに飛距離が落ちてきた方におすすめのアイアンです。
これからゴルフを始める若い方はXRアイアンの方がおすすめです。
まとめ
いかがでしたか?
どのモデルも人気があるアイアンなので中古価格は少し高めですが、人気がある中古アイアンは売る時にも高く売れるのでお得です。
ミスヒットに強いアイアンは、初心者ゴルファーの強い味方になると思うのでぜひ一度試してみて下さい。
このページでご紹介したアイアンは、どのモデルもクラブ自体のつかまりが良くやさしいので、ゴルフの腕前が上がり自分でボールがつかまえられるようになるとフックボールやチーピンが出るようなるかもしれません。
そのような症状が出始めたらコントロールしやすいアイアンや重心角の小さいクラブへの買い替え時期です。
シャフト選びについて
シャフト選びはヘッドを選ぶのと同じぐらい重要です。軽すぎず重すぎないご自身の体力に合ったシャフトを選んでください。
詳しくはゴルフクラブの総重量ページを参考にしてみてください。
ミスヒットに強いアイアン関連記事